ブログ 2022.2.4

【不用品回収業者リ・バスターが解説】不用品・粗大ゴミを処分する際の注意点

業界最速・最安値でご対応します!
ゴミ屋敷のお悩みを丸ごと一括解決のゴミ屋敷専門業者の「リ・バスター」です!
私たちはゴミ屋敷の片付けを始め、不用品回収・片付け・清掃業者です。
確かな経験と実績で安心丁寧にお悩みを即日解決いたします!
リ・バスターでは不用品回収やゴミ屋敷など作業事例を日々ブログにしています。

今回は不要となった家具などを処分する際に不用品を処分する方法の1つに
「不用品回収業者に依頼し処分・回収してもらう。」
という方法も1つ候補としてありますよね?
不用品回収業者を利用する場合、他の処分方法と比べ運搬や解体・掃除など
業者が代行して行ってくれるので楽に処分することが可能です。

どこまでがサービス内容に含まれるかは業者によりけりです。
無料で運搬や解体・清掃してくれるところもあれば有料の業者もあります。
中には『無料だと思ってたのに・・・』『最後に予想外の請求をされた・・・』
このような話も私自身も聞きますので、トラブルに巻き込まれないために
安全な業者と悪徳な業者の選別方法についてお話します。

依頼時の注意点とは?

1:回収時の内容や料金について。
2:悪徳業者に依頼をしてしまう。
近年、上記によるトラブルが急増しています。

不用品の処分をする・検討している方。
今、依頼しようとしている不用品回収業者は優良なのか?
これを知らずに料金を請求されるケースや無料だと思っていたが
回収が終わった途端押し売りのように料金を請求される
悪徳な業者の場合、このようなケースが多いので
この記事を読み終えた後に確認をしておきましょう。
『無料だと思っていたが料金を請求された!』というトラブルを
避けるためにまずはネットでホームページやチラシを確認し
本当に実在する会社なのか?所在地はどこなのか?
チェックしておく事が重要になってきます。

そして、早く処分したいがためにすぐに作業依頼はしないようにしましょう。
まずは依頼をする前に事前に見積もりをいただくのがおすすめです。
不用品回収に関わらず何かしらで『最初に聞いていた話と違う』
『無料とあったのに料金を請求された』『腑に落ちないが断れなかった』
おそらく1度は耳にした事があると思います。
このようなトラブルは、様々な業界業種でもあるように不用品回収業者の中にも
不当に料金を請求する悪徳業者が存在するのも事実です。
実際に昔、私の母も被害に遭った事があります。

「作業前は無料と言っていたのに、作業が終わると高額請求された」
「後から回収は無料だが、運搬は有料だ」などのトラブルが発生しています。
言い方1つで全然変わってしまいます。確かに嘘は付いていません。
このように言葉巧みにお金を請求しようと攻めてきます。
キャンセルと言えば、キャンセル料を請求し
不用品の積み下ろし料と何とかお金を取ろうとします。

ただし、もちろん「事前の見積もりよりも当日に不用品の量が増えたので
どうしても料金が上がってしまう」といったこともあります。
ちゃんと説明をしてくれる業者の場合は、必ずしも料金を
請求するための嘘ではない場合もあります。
その内訳や内容をきちんとした説明があり、しっかり答えてくれるなら
その業者は信用しても大丈夫でしょう。

誤魔化されてしまったり、フワッとした返答な場合
例えば、追加料金の一点張りや作業してみないと分からない、など
具体性のない回答ばかりの場合は悪徳業者の疑いがあります。
確かに見積もり時に物量が増えて金額が前後することもあります。
通話での見積もりの場合も極論は見て見ないと分からない場合もあります。

しかし、正式な業者の場合はそれでもこれまでの経験から
おおよその目安をお伝えしたり、金額が前後する場合はその理由を説明し
追加分の回収もしていいのか確認します。
電話で見積もりを取り現地に着いた後もすぐに作業せず
更に具体的な見積もりを説明し同意を得てから作業します。

悪徳業者の見分け方とは?

不用品回収の悪徳業者に多いのが、トラックで街中を巡回しているパターンです。
先ほど私の母が被害を受けたとお伝えしたのもこのパターンです。
はっきりとした所在地も何も分からないので、もし被害にあっても情報が1つもないので
被害を警察に訴えることもできません。泣き寝入りしかないのです。
所在地が明らかでないというのが、悪徳業者を見分ける
基本にして最重要なポイントです。
全ての巡回トラックが悪徳だと断定するわけではありません。

『廃品回収車です』『不用品回収です』というトラックに出会ったら
すぐに依頼することは避け例えば、所在地や料金体系など質問してください。
はっきりした明確な回答がなければ依頼しない事が無難です。
チラシやホームページでも所在地を確認することが重要です。
また上記のケースだけでなく、はっきり答えても、嘘だったというケースもあります。

悪徳業者の特徴として長い間事業を継続するケースが少なく
都度名前を変えて活動する事が多いのです。
その他、分かりやすい料金体系かどうかも重要な判断材料になります。
正式な業者であれば、見積もりの段階で、「基本料金」や「回収内容に応じた金額」など
素人でもおおよその料金の目途がつけられるようになっています。
しかし、悪徳業者は内容を曖昧にし、後から不当な請求をしようとします。
もし見積もりの時に不安を感じる要素があれば、その業者は避けましょう。

 

!悪徳詐欺業者にご注意ください!
作業当日に見積額とかけ離れた作業金額を
請求してくる業者のトラブルが激増しております。

他社よりかなり安いと思い不用品回収を依頼したら、
後から高額料金を請求されたり、トラックに積んだ後で
法外な金額を請求されるなど、悪徳業者が増えています。

当社ではそのような事は一切ございません。

 

ゴミ屋敷 分割払い 東京作業は当日から可能ですがご希望の日時指定も可能です。
まずは、お客様のご要望をお聞かせください!

手持ちのお金が無く片付けの依頼が出来ないとお考えの方!
リ・バスターであれば初期費用・頭金不要の分割払いでの対応も可能!

その場のお支払いは一切ありません。

手持ちがない・手持ちを残したい場合も安心してご利用ください!
更に不用品回収時に不用品買取も行なっています。
最大限にお客様のご負担を軽減することも可能です!

正式な優良業者に依頼する

このようにホームページもチラシや所在地などの情報を確認しても
実態は同じで名前を変えて活動する悪徳業者がいることから
正式な業者と悪徳な業者の判断が付かないこともあります。
しかし正式な業者を探す時は、お伝えした通りまずホームページの有無
次に所在地や電話番号が書かれているかをチェックするのがポイントです。
さらに料金体系も書かれていれば、信頼できそうな業者といえます。

是非、今回この記事でお伝えしたポイントを注意していただき
何か片付けや断捨離など本来の目的である不用品の処分を安心安全にする
お役に立てていれば幸いです。
もちろん、私たちリ・バスターも安心安全に不用品の処分や
お部屋の片付けを即日でも可能ですよ!

リ・バスターの特徴

ゴミ屋敷 分割払い 東京

ゴミ屋敷状態のお部屋の片付けたい悩みを解決したい。
不用品を処分したい。
汚部屋を片付けたい。
一人では片付けられない。
このようなお悩みをお持ちの方!

私たち「リ・バスター」では不用品回収の他、引越し業者や他者で断られたもの
自治体では処分できないものでも当社では、まとめて回収する事が可能です。
回収・片付け・掃除・室内消毒・ハウスクリーニング様々なサービスを提供しています。
お部屋の片付けから空間まで一括で丸ごと綺麗にする事ができます!
対応可能な詳細はブログ下記に記載していますので是非ご確認ください。
ゴミ屋敷状態のお部屋はもちろん、不用品回収・片付け・清掃もまとめて
実績業界ナンバーワンの専門業者「リ・バスター」であれば
即日でまるごと一括で片付けることが可能です。

【幅広い対応力と豊富な実績】私たち「リ・バスター」に安心してお任せ下さい!
【業界最速の最安値でご対応】回収もゴミ屋敷もお客様のお悩みに急行し即日解決します!
【損をしない安心な明朗会計】出張費/見積もり/基本料金オール0円で分割払いや後払い可能!
【個人様・法人様も利用可能】 廃品回収・粗大ゴミ・不用品やゴミなら何でも回収します!

ゴミ屋敷 分割払い 東京

〜初期費用なし・頭金なしで安心〜ゴミ屋敷 分割払い 東京「リ・バスター」では頭金不要の分割払いをご用意しております。
引越し・ゴミ屋敷など大型の場合も柔軟に対応します!

即日対応も可能!不用品回収・ゴミ屋敷の片付けなど
回収・片付け・処分・掃除のプロ集団『リ・バスター』にお気軽にご相談ください。

あなたのお悩みを24時間365日いつでもご相談可能です!
⇒https://re-baster.com/

TOPページに戻る
                
ゴミ屋敷片付け
不用品回収 東京 即日
ゴミ屋敷片付け 東京
不用品回収 東京 即日 ゴミ屋敷片付け 分割払い
不用品回収 東京 即日
ゴミ屋敷片付け 千葉
不用品回収 即日
不用品回収 即日
ゴミ屋敷片付け 分割払い
即日ゴミ回収・不用品回収・ゴミ屋敷片付け・引越し片付け・遺品整理

リ・バスター

産業廃棄物収集運搬許可番号:第01200196332
古物商許可番号:第41120000835号
事件現場特殊清掃センター認定:第CSCO1461号
遺品整理士認定協会認定:第IO05913号

個人情報保護方針 | 運営会社